![]() |
★ 令和4年度 安全・衛生教育等実施計画 ★![]() |
![]() |
第95回 全国安全週間スローガン 【安全は 急がず 焦らず 怠らず】 パンフレット 申込書 |
![]() |
3月28日(月)まで視聴できます! 配信ページ http://www.rerise.asia/on-demand/ 視聴ご希望の方は下記申込書をお送りください メールにて、ID・PSと資料を送付いたします 申込書 内 容 1 「過労死等の労災認定基準の改正について」 2 「石綿則及び特化則(溶接ヒューム)の改正について」 3 「時間外労働の上限規制と時間外労働時間数の把握について」 講 師 甲府労働基準監督署 |
![]() ![]() |
年末年始無災害運動スローガン 「年末年始も 安全作業 あなたが無事故の キーパーソン」 パンフレット 申込書 |
![]() |
第72回全国労働衛生週間 スローガン 「向き合おう! こころとからだの 健康管理」 パンフレット 申込書 |
![]() |
労働災害防止の安全標語に多数のご応募をいただきありがとうございました。 17社73作品の応募作品の中から、厳正な審査の結果、特選1点・入選5点が決まりましたので お知らせいたします。 特選 「思い込み 思わぬところに 落とし穴」 マンズワイン(株)勝沼ワイナリー 有賀 佑季 さん 入選 「危ないぞ 言える勇気と聞く心 みんなで作ろう ゼロ災職場」 雨宮光学機械(株) 雨宮 秀樹 さん 「慣れた作業 気持ちのゆるみが 落とし穴 心を引き締め 安全確認」 (株)高野建設 武藤 元 さん 「一早く 気づいて伝える その勇気 取り組む姿勢は みんなの鏡」 山梨通運(株) 有賀 由聖 さん 「その一瞬 「つもり」と「はず」が 怪我のもと」 (株)石川工務所 石原 千幹 さん 「忘れない 家族の笑顔と 安全確認」 (株)エスワイ精機 宮下 正 さん |
![]() |
![]() 多数のご応募お待ちしております! 当協会では労働災害防止のための安全標語を募集致します。特選1点と入選5点を選び表彰 いたします。また、表彰作品は短冊に印刷のうえ、全事業場に配付致します。 ☆応募方法 申込用紙にご記入のうえ応募締切日までにメールかFAXでお申込ください。 標語は1事業場5点以内とします。 ☆応 募 先 山梨市中村834 山梨法人会館内 山梨労働基準協会 FAX 0553-88-9121 ✉ info@y-roukikyou.com ☆応募締切日 4月15日(水) 必着 申込用紙 |
![]() |
「雇用調整助成金」の説明会を開催いたします 当協会では、山梨労働局より担当専門官にお越しいただいて、会員事業場様を対象とした 「雇用調整助成金」の説明会を行います 新型コロナウイルス感染防止の観点から3蜜を避け、申し込み順に10名になり次第日程を 調整し、労働局のご協力をいただける限り実施してまいります。 「対象事業場になるのかお悩みの方」・「手続きにお困りの方」 先ずは、FAXまたはMAILにてお申込み下さい ![]() 問い合わせ先 山梨労働基準協会 事務局 手島 Tel 0553-88-9120 Fax 0553-88-9121 Mail info@y-roukikyou.com ~雇用調整助成金を活用して従業員の雇用維持に努めてください。~ 雇用調整助成金パンフレット |
![]() |
令和2年度定期総会は 新型コロナウイルス感染症拡大のため中止といたします 過日送付いたしました「議案書」の書面表決の可否はつきましては後日掲載いたします。 |
![]() |
日時 令和2年3月9日(月) 13:30 場所 山梨法人会館 2階 会議室 ![]() ![]() ![]() ー労務管理安全衛生講習会ー 「法改正への対応にあたって特に留意すべき事項について」 甲府労働基準監督署 前田第三方面主任監督官 「ハラスメント防止について」 山梨労働局 雇用環境・均等室 担当官 申込書 参加申し込みは、2月27日までに事務局(0553-88-9121)あてFAXをお願いいたします |
![]() |
新年顔合わせ会を兼ねて県外優良事業場見学会を開催いたします 日 時 令和2年2月6日 (木) 見学事業場 ハウス食品株式会社 静岡工場 静岡県袋井市新地524-1 コ ー ス 山梨市(6:00)→ハウス食品株式会社 静岡工場(工場見学10:00~11:30) →凜や袋井店(新年会)(12:00~14:00)→焼津さかなセンター(14:40~15:20) →山梨市(18:00) 参 加 費 一人 6,000円 定 員 20名 (定員になり次第締切) 集合 場所 かのいわ中央共選所(山梨市大野2040) 5時50分集合 申 込 書 申込締切日 1月25日 |
![]() |
― 峡東保健所 共催― 日 時 令和元年9月9日(月) 午後1時30分~ 場 所 山梨法人会館 2階会議室 内 容 優良事業場表彰式 「全国労働衛生週間に向けた取組事項等について」 甲府労働基準監督署 宇治安衛課長 講演 『健康な生活を送るために大切なこと ~健康の維持と糖尿病予防のつながり~』 社会医療法人 加納岩 加納岩総合病院 糖尿病看護認定看護師 渡邉 裕介 氏 参加申込書 |
![]() |
![]() 多数の方のご参加 お待ちしております! 日時 6月17日(月) 13:30~15:30
|
![]() ![]() |
所在地 | 〒400-8579 甲府市下飯田2-5-51 |
電話番号 | 055-224-5611 |
FAX | 055-224-5618 |
交通機関 | JR中央線甲府駅から山梨交通バス敷島営業所行き(長塚経由) 城西高校前で下車徒歩4分 |
管轄区域 | 甲府市、山梨市、甲州市、韮崎市、南アルプス市、甲斐市、笛吹市 北杜市、中央市、中巨摩郡 |
[ TOP ][法人案内] [会員専用ページ] [会員事業所の紹介] [健康診断] [峡東地域産業保健センター] [山梨産業保健総合支援センター] [関連リンク] [サイトマップ] |
山梨労働基準協会 | E-mal:info@y-roukikyou.com | |
〒405-0021 山梨県山梨市中村834山梨法人会館内 TEL:0553-88-9120 FAX:0553-88-9121 |